マインドセット 人生には勝負どころが必ずある。けれどその数は限りなく少ない ここ数日は、「勝負」であったり「修身」であったり、心構えに対する話をブログで書いておりますが。 人生での勝負どころって、何度も言うようにそんなに多くはありません。別に自分のことを神格化するわけではありませんが、「翻訳祭で会いたい」という方は... 2019.09.27 マインドセット
お知らせ このブログから「新世界アフィリエイト」をご購入頂いた方へ 前回の記事をご覧頂いた方の中で、「新世界アフィリエイト」をご購入頂いた方が数名おられるようです。ありがとうございます。 ※前回の記事はこちら。 この教材を購入して頂いた方には、10月24日の「翻訳祭」にて、直接(1対1で)お茶あるいは食事を... 2019.09.25 お知らせ
オピニオン 翻訳者もビジネスの基礎を学ぶべき 昨日の記事は、心の中をそのまま吐露しすぎたかもしれません。 ※前回の記事はこちら。 でも、別にこれはディスりでも誇張でもなんでもなく、本当にそう思うんですよ。 自分の時間を何かに使うことで、自分が得られるものは何なのか? それに付き合っても... 2019.09.23 オピニオン
オピニオン 「運命の神様」の捕まえ方 前回更新した記事の中にポロッと載せていた情報を頼りに、問い合わせをして頂いた方がいました。 この中に、「今年は翻訳祭に参加する」ことを匂わせる(というか、そう書いている)一文を入れていたら、それに反応して「当日会えないでしょうか?」という問... 2019.09.22 オピニオン
お知らせ 増税前に購入できるものは揃えておきましょう 消費税率の10%への引き上げまで、あと2週間を切りました。 フリーランスで仕事をしている場合、増税と同時に、仕事での報酬に加える消費税率も10%に上がるので、単純に考えると増税したからと言って支出が増えるわけではないのですが、それでも確実に... 2019.09.19 お知らせ
仕事道具 AutoHotKeyを新しいパソコンで立ち上げたら動かなかったので 特許翻訳の仕事を始めた頃から使っているパソコンの調子が悪くなったので、データを全て新しいパソコンに移したのですが、どうもAutoHotKeyの「半角から全角への置換」が起動せずエラー表示がされるので、色々調べてみました。 昔のパソコンに入っ... 2019.09.17 仕事道具
オピニオン 翻訳者に翻訳以外の仕事をさせる、ことについて思うこと 昔から、「翻訳者に翻訳以外の仕事をさせていいのかどうか」みたいな話って、議論になりますよね。 基本的に、翻訳者の業務っていうのは「翻訳とそれに直接付随する業務」、例えばコメントを残すっていうものですよね。 これ以外の、例えば「訳文を特許明細... 2019.09.03 オピニオン
仕事道具 Wordの改行を下矢印「↓」から普通のEnter改行に変えるには 今まで知らなかったのですが、Wordでの改行マークって「Enter矢印」と「下矢印」の2種類があるんですよね。 違いは、この画像にて。 上と下にある、左下に矢印が曲がっているのが通常の「Enter改行」で、中に挟まれている「↓」は特殊な改行... 2019.09.02 仕事道具
英語・英語表現 「本発明者らは~~ことを見出した」の、従属節の時制は? 英語の時制って面倒ですよね。 最近、チェックの仕事をしていてよく見るのが、「本発明者らは、●●ことを見出した」という日本語を英語にしたときの時制のブレです。 「本発明者らは、成分Aを従来の組成物に添加することにより、課題が解決されることを発... 2019.08.11 英語・英語表現
英語・英語表現 複数の実施例で用意した物品を試験に通すとき、その物品は単数なのか複数なのか 日本語の明細書を英訳するときにふと思うのですが、複数の実施例で用意した物品を何らかの試験に通すさい、英語の表現はどうすればいいんでしょうね。 接着テープを実施例1、2、比較例1、2、3で5種類用意したとします。 その接着強度を試験するために... 2019.08.10 英語・英語表現
お知らせ 【重要】2019年10月1日の消費税増税に伴う、コンテンツ価格の値上げについて 2019年10月1日に実施される消費税率の増加(8%から10%)に伴い、僕がオンラインで販売しているコンテンツの価格についても、消費税増税分を反映した価格への変更を致します。 現在、Kindle書籍やセミナーコンテンツなど、複数の商品の取り... 2019.08.09 お知らせ
オピニオン 人生に遊びは必要か? 今回は、僕が会社勤めをしていたときの話をしたいと思います。 もう5年以上前の話ではありますが、大学を卒業した後、僕は 地元で求人広告の営業の仕事を始めました。 駅とかで配置されている求人のフリーペーパーの 中身を作る仕事、でした。 実は、そ... 2019.08.06 オピニオン
仕事道具 仕事用パソコンが突然不調に。慌てて予備パソコンに切り替えました 「フリーランス翻訳者はパソコンを常に2台持っておけ」というのは、このブログでも書いていると思いますし、自分が特許翻訳の勉強をしている最中にも教わったことなのですが、特許翻訳者になって4年ほど経ってからようやく、この恩恵を受けることになりまし... 2019.08.01 仕事道具
エッセイ 「正解」を探し求め続ける翻訳者に未来はあるかね? 去年にファンになった山口周さんの最新刊、「ニュータイプの時代」が発売されたので早速読んでみました。 ニュータイプの時代 これからは、「正解を求めることに意味はなくなっていく」という話です(他にももちろん、色んなことが書かれていますが笑)。 ... 2019.07.06 エッセイ
日本語 「mは0又は1~4の整数である」みたいな表現は……… 実施形態や請求項を化学式を用いて表す際に、置換基や官能基で取り得る具体例を表すことが多いですが、そのときに、アルキル基などの炭素数やヘテロ原子の数を、数式チックに表現することがありますよね。 そういうときに、よく「mは0又は1~4の整数であ... 2019.07.05 日本語
日本語 「乃至」の意味をきちんと理解していますか ときどき、日本語で書かれた明細書(日本企業が日本語で出願しているもの)と、その公開対訳を見ることがあります。 日本語で書かれた特許明細書には独特の表現が使われていることが多いですが、日本語特有の「乃至」という表現も、英語にする時は注意しない... 2019.07.04 日本語
書籍 本の要約サービス「flier」を正しく使って読みたい書籍を選別する 普段から、興味のある分野の新書などの「ライトな」本を読むことが多いのですが、最近の悩みは、仕事の対応に時間がかかってしまったり、ブログなどを書くことに時間を割かないといけないので、読書に充てる時間を捻出することが難しくなってきていることです... 2019.06.24 書籍
未分類 フリーランスを続けるなら、体調管理にも気を遣いましょう フリーランスとして仕事をするのであれば健康管理も含めて「仕事」と考える必要があります。 稼働率が下がってしまうとそれだけ実入りも減りますし、勉強などに使える時間も減ってしまいます。 僕は独身で家庭も持たずに仕事をしているので、少し体調が優れ... 2019.06.19 未分類
仕事道具 memoQバージョン9.0が6月上旬にリリース。Windows32bit版では使用不可に 僕も仕事で一番使い続けているmemoQを製造している、Kingray社より公式発表がありまして、2019年6月上旬に最新版である9.0がリリースされるようです。 memoQ 9.0 Release: Changes in System Re... 2019.05.17 仕事道具
お金の話 消費税転嫁対策室から電話がかかってきました 先日、スマホに見知らぬ電話番号から電話がかかってきました。 こういう電話は基本的に、コンベンションなどで名刺交換をした企業からの営業電話であることが多いので相手にしないのですが、とりあえず電話にだけでも出ることにしてみました。 すると、聞き... 2019.05.15 お金の話