今年の夏から秋口にかけて、
仕事に追われない時期ができたことがあったので
久しぶりにトライアルをいくつか受けてみました。
8月~10月の3ヶ月で、
仕事を少ししながら
記憶の限りでは合計で6社受けたんですが
3社合格
1社不合格
2社連絡なし
という結果でした。
不合格だったところは
しょうもないミスをしていましたね。
合格3社のうち、仕事に繋がりそうなのは2社で
残りは契約書類を交わすこともなく、
おざなりに対応された感じです(笑)
対応の印象(文面も含めて)は良くなかったですね。
連絡なしの2社は、
審査をして連絡をすっぽかしているのか
それとも審査にすら入れていないのか
よく分かりませんが、
どのみちこちらも印象はあまり良くないですね。
ちなみに、5社は英日受験
残り1社が日英受験で
合格したのは英日2つ、日英1つでした。
現在仕事では英日しかしていないのですが
今後、日英もできるようにしようと勉強はしていて
今読んでいるのがこの本。
外国出願のための特許翻訳英文作成教本
新品価格 |
いかにも日本語、といった、主述の関係があやふやな
文章をどのように英語に翻訳するか、
といったことについて丁寧に解説されています。
ちなみに、この著者が今年の翻訳祭で講演をされるようです。
僕は講演には申し込んでいませんが…
なお、特許英語関係、
英語科学論文の書き方関係の本は
5千円くらいしますけれど、内容が骨太なので
経費処理も兼ねて買っておくのがいいと思いますね。
P.S.
昨日は「お金の守り方セミナ-」でした。
告知が直前になったこともあって
参加者が多くはありませんでしたが、
逆に、少人数で濃いやりとりができたのはよかったかなと。
今回の参加者は、
会社勤め+副業、という方が多かったので
どういう属性の人が必要としているのかも参考になりました。
あと、開催前からうすうす思っていたのですが
確定申告・税金関係の話は
どうしても個別具体的な話が多くなりすぎてしまうので、
セミナーで一概にどう、というのはなかなか大変でした。
というわけで、今回、もともと考えてはいませんでしたが
コンテンツ購入者の方にも、
人数限定で、確定申告のサポート(コンサル)は
付ける予定でいます。
オンラインコンテンツコースと
コンサル付きコース、ってことですね。
動画の編集が終わるのが
来月中旬以降になる予定なので、
オンラインでの販売がいつになるか現時点で未定ですが
来年の確定申告(=今年の売上などの管理)を
考えている方には、それまでの
サポートはできる範囲で付けようとは思っています。
東京以外での場所でセミナーをする場合も同様ですね。
セミナー参加者には(人数にもよりますが)
基本的にサポートは付ける、ということにしようと思います。
会社勤めをしている方で、
来年初めて確定申告をする方向けのものにしよう、という構想です。
スポンサードリンク
jiyuugatanookite.com
コメント