英語・英語表現 based onとon the basis ofの使い分けについて(「外国出願のための特許翻訳英文作成教本」の記載) 以前から何回かにわけてまとめている、based onとon the basis ofの違いについて、手元にある「外国出願のための英文作成教本」にも、著者である中山裕木子さんの考えが載っていました。今回は、この本の内容を参照して、実務的視点で... 2020.01.31 英語・英語表現
仕事道具 Wordでの「記号と特殊文字(半角)」の入力方法と、翻訳支援ツール使用時の問題点・注意点 英訳や英訳レビューの仕事をする際に、長きにわたって気になっていたのが、「ギリシャ文字など、半角入力できない文字や記号をどうやって入力するのか?」ということでした。 この、英語キーボード(日本語入力をオフにしたキーボード)で、普通にタイピ... 2020.01.30 仕事道具
翻訳の仕事 特許翻訳者も、特許法や特許出願実務周辺の仕事についてのある程度理解しておいたほうがいい 私は2015年の春から特許翻訳の仕事をしているので、もうすぐ丸5年、この業界に関わっていることになります。 そんな中、去年の夏にたまたま大型書店で見つけた、「化学・バイオ特許の出願戦略」と「米国特許クレーム例集」を読んで以来(そのとき、直感... 2020.01.26 翻訳の仕事
英語・英語表現 based onとon the basis ofの使い分けは、請求項(特許明細書)では一筋縄ではいかないという話 先日更新した記事では、based onとon the basis ofの文法的な役割の違いと、正しい使い分けについて解説をしました。 ただ、自分でも気になっていたのが、「なぜこのような間違いを(自分が)してしまうのか」、ということでした。 ... 2020.01.23 英語・英語表現
英語・英語表現 “compared to/with”と”as compared to/with”の違い、きちんと理解できていますか? 英訳された日本語明細書を読んでいていると、", as compared to"が使われていることがよくあるんですが、どうも日本語と照らし合わせて読んでも、英文だけをざっと流し読みしても、文章の接続に違和感を覚えることが多いんですよね。 ... 2020.01.22 英語・英語表現
英語・英語表現 “based”と”on the basis of”の正しい使い方、間違った使い方、用法の区別の仕方 今回は、「科学論文の英語用法百科」(第1編)を参照して、「based」と「on the basis of"の違いについてまとめていきます。 この2つの言葉ですが、私も英文をチェックしていて、あるいは自分で日本語を英語に訳すときに、どちらがい... 2020.01.18 英語・英語表現
法令用語 最高裁判所・高等裁判所の判例集で用いられる略称記号一覧(特許訴訟に関係するもの) 特許異議決定に関する書類を読んでいると、見たことのない記号が出てきました。 それが「平成XX年(行ケ)第●●号」という記載です。 この「行ケ」が、何を意味するのか分からないので色々と調べてみました。 結論を先に書くと、最高裁と高等裁判所で判... 2020.01.18 法令用語
英語・英語表現 特許侵害訴訟を考慮した米国出願向けクレームの作成で注意したいこと 米国における特許侵害の基本的な考え方を踏まえたクレームの作成や、製品の販売形態を考慮してのクレーム作成について、「米国特許クレーム例集」にまとめられている内容をベースに、ここにまとめておきたいと思います。 侵害の基本的な考え方を踏まえたクレ... 2020.01.15 英語・英語表現
英語・英語表現 Bothの使い方でよく見られる誤用例(「科学論文の英語用法百科」より) 仕事の合間に読み進めている「科学論部の英語用法百科(1)~よく誤用される単語と表現」の中で、「なるほど」と思ったチャプターがありました。 そのチャプターが、第28章の「both」について。 一体、どんな使い方が間違っているのか。本に載ってい... 2020.01.12 英語・英語表現
翻訳の仕事 新しい仕事が「異議申し立て」に関するものだったので 今度、普段行っている明細書とは違う、「異議申し立て書」の翻訳に関係する仕事をすることになりました。 年末に翻訳する書類は手元に取り寄せることができたので、仕事の間に読んでいたのですが、そもそも「異議申し立て」とは何なのか、何のために行うのか... 2020.01.08 翻訳の仕事