日本語

日本語

「mは0又は1~4の整数である」みたいな表現は………

実施形態や請求項を化学式を用いて表す際に、置換基や官能基で取り得る具体例を表すことが多いですが、そのときに、アルキル基などの炭素数やヘテロ原子の数を、数式チックに表現することがありますよね。 そういうときに、よく「mは0又は1~4の整数であ...
日本語

「乃至」の意味をきちんと理解していますか

ときどき、日本語で書かれた明細書(日本企業が日本語で出願しているもの)と、その公開対訳を見ることがあります。 日本語で書かれた特許明細書には独特の表現が使われていることが多いですが、日本語特有の「乃至」という表現も、英語にする時は注意しない...
日本語

「作成」と「作製」の違い

特許明細書を読んでいる、あるいは訳している際によく出てくる言葉が「作成」と「作製」です。これらの言葉は、英語では共にpreparationが用いられることもあり(他にはcreation等もありますが)、日本語母語話者の中でも使い分けがきちん...