未分類

未分類

特許翻訳のキャリアが11年目に突入

特許翻訳フリーランスのキャリアを始めたのが2015年4月だったので、この4月で11年目に突入することになりました。 10年という歳月はとてつもないもので、いろんなものが変化する中でよくここまで続けられたな、と正直感慨深いものを覚えます。 こ...
未分類

noteで「特許翻訳考察マガジン」を始めました

先月の終わり頃から、noteで特許翻訳考察マガジンを始めました。 ここでは、外内の、主に化学バイオ系の特許翻訳をするなかで疑問に思ったこと、出くわした誤訳など、より特許翻訳実務に特化したコンテンツを、約週一のペースで更新していければと思って...
未分類

フリーランスを続けるなら、体調管理にも気を遣いましょう

フリーランスとして仕事をするのであれば健康管理も含めて「仕事」と考える必要があります。稼働率が下がってしまうとそれだけ実入りも減りますし、勉強などに使える時間も減ってしまいます。僕は独身で家庭も持たずに仕事をしているので、少し体調が優れなく...
未分類

或る特許翻訳者がヤフオクで不要品転売に取り組んだ結果

2017年11月に、私物のなかで不要品になったものをヤフオクで出品して、売れるのかどうか試してみました。不要品転売は、初期費用もかからず時間がなくても自宅で取り組める副業で、自分でビジネスを始めるのであればまず不要品転売から、ということが一...