サイトアイコン 或る特許翻訳者の書斎

5年ほどフリーランスをやってきました。が…

今回は、18日から申し込みを開始した
「お金の守り方セミナー」に関連して、
お話しておきたいことがありまして。

僕はフリーランスとして仕事をして
今年が5年目なんですが(2013年の頭に独立しました)、

最初の2年は、確定申告関係は全て
外注に出していました。

といっても、定期的に担当者と会って
レシートを渡したりして、お金の動きを確認しながら
税金や確定申告についてのあれこれを教えてもらっていました。

当時は、税金関係のことはほぼ何も分からなかったので
とりあえず外注に一通りしてもらいながら、
そこから自分も学んでいこう、という姿勢だったわけです。

そして、2年ほど外注にお世話になった後、
「これからは自分で勉強しよう」と思って

2015年分の確定申告(つまり、2016年の春にする分)からは
自分で全てすることにしました。

正直なところ、外注に払うお金が厳しいという事情もありました。
(独立2年目までは、そこまで稼ぎも多くなかったです)

当時の外注費は、
・毎月の帳簿入力が5000円(記帳代行)
(=1年で6万円)
・決算書類の作成に2万円
の、計8万円を使っていました。

この金額が相場と比べてどうなのか、についてですが
記帳代行と決算書類の作成をしてもらってこの金額は
安いほうでした。。

普通は、書類作成で5万円くらいかかるらしいですが、

記帳(帳簿にお金の出入りを記入すること)を
自分でやる場合でこの金額です。

記帳も代行してもらった場合、
10万円を超えるのが一般的です。

(僕は、税理士ではなくて、知人のツテを借りて
会計事務所で仕事をしている人にしてもらいました)

で、独立2年くらいは、確か
1年で稼いだ額が200万円もなかったので

ここから8万円の外注費を払うのは、正直きつかったです。

ただ、右も左も税金やお金のことが分からない状態で
この外注費を削って、自分で勉強できたのかといえば

それはそれで厳しかったと思います。

なぜなら、独立当初ってそれ以外に
もっとしないといけないことがありますからね。

例えば、翻訳の場合であれば、もっと
「お金になるスキル」(英語力、日本語力、専門知識)を
習得するために時間とお金を使ったほうが、

費用対効果は大きいわけです。

で、僕もそういうことに時間とお金を使いたかったので
税金・確定申告のことをゼロから学ぶのは、多分きつかっただろうと思います。

逆に言えば、その2年間で8万円の授業料を払って
税金・確定申告の基礎の部分を、自分のケースを教材にして
学べたのは、おおきかったと思っています。

(正しくエスコートしてくれる外注の人に助けてもらいました)

多分これって、普通の人とは逆の流れだと思うんですね。

普通は、最初の数年間は自分でやってみて
ある程度お金が稼げるようになったから、
外注に仕事をだして全て担当してもらう、という流れです。

が、僕は今のところ、自分で確定申告を全てやって
3年目になろうとしています。

はっきりいって、この3年間で
外注に仕事を出していた2年間よりも
はるかに多くのことを学べています。

この3年間で学んだことも
セミナーでは多くお伝えします。

あと、セミナーの内容はどうしても
「個人事業主」寄りの視点になってしまいますが、

会社勤めされている方にも学びになる内容は多いですし、
会社員に関係する仕組みや制度も解説します。

恐らくですけど、会社勤めをしていると
税金関係は会社が全部してくれる場合が大半なので、

「知らなかった!」っていう内容ばかりだった、
ということなるかもしれません。

僕も、かつて会社員をしていた時にはそんな状態でしたからね。

ただ、幸いだったというか、
当時は求人情報の広告営業をしていたので

広告を載せるのに、税金や保険のことを
ある程度知っておく必要はあったんです。

そこで勉強していたことが、独立してから
「ああ、こういうことだったのか」と分かることが多かったです。

税金関係のセミナーや本で、
この両方の視点から解説や説明をしているものって
そんなに多くはありませんからね。

まだ参加を迷っておられる方がいれば、

会社員とフリーランスを両方の視点から
税金や確定申告について学ぶことができる、というのも
1つの判断要素をして頂ければと思います。

あとは、税金関係で大切なことって
細かい部分も含めると少なくはありませんが、

一度しっかりと理解できれば、3年、5年と
数年間にわたって活用・応用できる考え方や知識ばかりですから。

毎年外注にお金を払ってやってもらうのもいいですけれど、
今回のセミナーをきっかけに、
数年単位で役に立つ、お金に対する「地力」を
ゆっくりと、でも確実に身につけて頂ければと思います。

セミナーは半日ですけれど、
フォローアップは追い追いしっかりと行っていきますので。

「お金の守り方セミナー」の案内ページはこちら。
http://jiyuugatanookite.com/contents/okanenomamorikata_seminar.pdf

申し込みはこちらからチケットをご購入下さい。
https://myplatform.theshop.jp/items/8970628

23日の22時まで有効の10000円引きクーポンコードはこちら。
seminar_hayawari

スポンサードリンク
jiyuugatanookite.com

モバイルバージョンを終了