就職活動で着るリクルートスーツは、スカートの場合基本的にタイトスカートを着用することが多いかと思います。
ただ、普段似たようなスカートを履く機会がないために、前後の向きがどちらか分からずに困ってしまう方も多いようです。
今回はそんな方のために、リクルートスーツのスカートの向きの確認方法と、着用時の注意点をまとめました。
目次
スカートはスリットがある方向が後ろ
リクルートスーツのスカートの場合、どこかにスリットが付いているのが普通です。
このスリットが付いているのが後ろ側です。
普通は、スリットの上にファスナーが付いているので、後ろ側でファスナーを動かせるようにするのが正しい向きとなります。
稀に、左横か右横にスリットが付いていることがありますが、就活の場合サイドスリットはあまり適切ではありません。
店頭でスーツを買う場合、向きが説明されていることも多いですよ。
また、スリットが付いてなくて分からない、あるいはサイドスリットなのかどうかが分からない場合は、腰の部分の内側に、ハンガーにかけるためのホックが付いています。
このホックが左右にくるようになるのが、正しい方向です。
気をつけたいスリットの長さ
タイトスカートのスリットは、ものによって長さが違ってきます。スリットが長いとそれだけ動きやすくなりますが、歩いたときにスリットから脚が見えるので、あまりにスリットが長すぎると就活では不適切に思われます。
スリットが短すぎると歩きにくくなるので適度な長さのものを選ぶ必要がありますが、後ろにスリットがあると、なかなか確認するのも大変かも知れませんね。
そういう時は店頭でスタッフに確認してもらったり、友達や家族に見てもらうようにしましょう。
スポンサードリンク
スカートの回転にも注意しよう
就活では、説明会や面接でスーツ姿で一日の大半を歩くことに使う場合があると思いますが、スカートの場合、歩いている間にスカートが回転してスリットが横、あるいは前まで移動してしまうことも、なきにしもあらずです。
これはみっともないので、スカートの回転が気になるときは、アイロンで付けることができるすべり止めを腰の内側に付けておきましょう。
KAWAGUCHI エイトストップ シリコンすべり止め 熱接着タイプ 4枚入り 黒 80-017 新品価格 |
これがあると安心感が格段に違ってきますよ。
まとめ
タイトスカートの前後は、案外分からない場合も多いですが、ここに書かれている内容を一通り押さえておけば、見分け方や着用時の注意点もばっちり押さえておくことができますよ。
合わせて読みたい就職活動関連の記事はこちら。
あなたにおすすめの記事はこちら!