人生を豊かにするためのTips

世界遺産・平泉中尊寺の紅葉情報!アクセスや混雑は?

世界遺産の岩手県・平泉中尊寺は、紅葉スポットとしても名高い場所です。

毎年、見ごろは10月中旬から11月上旬の約1ヶ月となっており、岩手県内外からも多くの観光客が訪れます。

今回は、そんな中尊寺の紅葉を楽しむための参考情報として、アクセス情報について主にまとめました。

目次

中尊寺の紅葉の見ごろと見どころは?

中尊寺は、毎年10月下旬から11月上旬にかけて紅葉の見ごろを迎え、特に見る価値の高いスポットは、金色堂や経蔵、本堂周辺です。

金色堂は中尊寺から少し離れていますが、徒歩で十分移動できる距離となっています。

また、毎年11月1日から3日の間は、奥州藤原三代にちなんだ「藤原まつり」が平泉町内で行われます。このまつりでは、郷土芸能の披露などが行われます。特に3日は文化の日で祝日なので、中尊寺や平泉町内の混雑度は高くなります。

中尊寺へのアクセス方法は?

中尊寺へは、車か鉄道を使ってアクセスすることが可能です。

車を使う場合

最寄りの高速道路は、東北自動車道の平泉前沢インターチェンジです。

ここからは車で約5分で訪れることが出来るので、アクセスは非常に良いと言えますね。

また、駐車場は中尊寺のすぐそばではなく、中尊寺と平泉駅の中間辺りに第1駐車場と第2駐車場があります。収容台数はそれぞれ148台と322台で、普通乗用車の駐車料金は1日400円です。

この地図は第1駐車場ですが、ここから中尊寺までは徒歩約10分です。

また、これらとは別に、国道4号線沿いに150台が止められる臨時駐車場(無料)も利用できる場合がありますが、ここから中尊寺までは徒歩30分ほどかかってしまいます。

できれば、第1駐車場と第2駐車場を利用したいですね。

公共交通機関で訪れる場合

スポンサードリンク

公共交通機関で訪れる場合、東北線の平泉駅が最寄り駅となります。

平泉駅から中尊寺までは、こちらも徒歩30分ほどかかってしまいますが、平泉駅と中尊寺を循環する巡回バス「るんるん」が走っているので、これを利用するのもいいですね。

「るんるん」の運転時間は、通常は平泉駅を9時45分から16時15分まで、30分毎に出発するものとなっています。

また、中尊寺には10分後に到着して、そこからそのまま別のバス停を通って平泉駅に戻ります。

つまり、9時45分に出発する巡回バスに乗れば、中尊寺には9時55分、平泉駅には10時5分に到着する、ということですね。

また、紅葉の見ごろである10月から11月の土日祝日の間は、これとは別に、平泉駅を10時~16時まで、毎時00分と30分に出発する臨時バスも動いています。

運賃は1回150円で、1日フリーパスを400円で購入することも可能です。

巡回バス「るんるん」の運行時間については、以下の公式サイトをご確認下さい。

http://www.iwatekenkotsu.co.jp/runrun_0419.html

スポンサードリンク

中尊寺周辺のレストランや休憩所は?

中尊寺は、中心部はお寺の関連施設が多く休憩所などは多くはありませんが、平泉駅との間にいくつかレストランやカフェがあります

中尊寺の中心エリアには、お土産処があって、

ここから平泉駅の方面に歩いて行くと、そば処義家や

地水庵

などがあるのでとても便利です。

これらのレストランは中尊寺の駐車場からも近いので、紅葉を見る前、または見た後に立ち寄ってみるのもいいですよ。

 

まとめ

世界遺産中尊寺で紅葉を楽しめるのは、金色堂などいくつかのスポットです。駐車場は中尊寺から少し離れた場所にありますが、徒歩でアクセスできる距離にあるので不便ではありません。レストランも周辺にいくつもあるので、休憩も簡単にすることができますよ。

あなたにおすすめの記事はこちら!

モバイルバージョンを終了