アイスランドの物価をドドンと大公開!
スポンサードリンク

今回、ポーランドを数日間離れてアイスランドにやって来ています。旅行の目的は改めて記事にできればと思っていますが、人生初の「西経に位置する国」への訪問は、アメリカでもカナダでもイギリスでもなく、ここアイスランドになってしまいました(笑)

 

さて、今回はアイスランドの物価を公開します。北欧といえば「物価が高い」というイメージがありますが、実際のところどうなんでしょうか? 街を歩いて得た情報を元に詳しく見ていこうと思います。

 

目次

アイスランドの通貨とレート

アイスランドの通貨はアイスランドクローナという独自通貨です。北欧諸国は他にも「○○クローナ(クローネ)」という独自通貨を持っている国が多いですが、アイスランドもご多分に漏れずそのひとつです。

 

さて、アイスランドクローナの為替レートですが、1クローナ=約0.93円(2016年11月3日現在)となっています。ここでは、1クローナ=1円として計算してみました(そのほうが計算がしやすいですね)。

 

というわけで、早速物価を見ていきましょう! なお、複数のスーパーに入ってデータを得たため、利用するスーパーで少しの誤差はあるとお考え下さい。

 

アイスランドの物価

img_1999

まずは、到着した日の夜に立ち寄った、宿の近くのコンビニ(ガソリンスタンド内にある施設)から。ポーランドでも売っているチョコ菓子が380クローナ。

 

img_2001

スニッカーズは170クローナ。

 

img_2002

ポテトチップスは約550クローナ。た、高い…。

 

img_2003

もうちょっと高いのもあります。これだけ高かったらもはや食べない方が金銭的にも身体的にも良さそうですね…。

 

img_2004

続いて、レトルト食品がいくつか。平均1000クローナ超えです。高い…。しかもボリュームが少なそうなんですよね。

 

img_2005

コカコーラは0.5Lで約300クローナ。やっぱり高いですよ。

 

img_2007

水も300クローナくらいします。

 

img_2008

これは惣菜で、お肉と野菜が入っているみたいなんですが1000クローナを超えていますね。こんなカピカピの食事に1000円出さないといけないのは辛いです。

 

img_2009

スムージーもなんと700クローナ。そろそろ笑いがこみ上げてきませんか?

 

img_2010

惣菜の中には1400クローナするのもありました。

 

img_2011

そしてスライスチーズはなんと2700クローナ!! これは高級なゴーダチーズだからで、他に安いのもありましたが15切れくらいで800クローナくらいしていましたね。2500円もチーズに払えないですよ…。

 

img_2012

牛乳の中には170クローナくらいのがありました。

 

img_2013

ベーコンは600~800クローナ。

 

img_2014

こちらは、コンビニ併設のSUBWAYです。ハーフサイズで最安700クローナ、ラージサイズで1200クローナしますね。ポーランドで買ったらこの半分くらいです。

 

img_2015

もう少し高いのになると、ほらこの通り。

 

ちょっとお腹を満たすのに1500円払うのはなんというか…。

 

img_2017

コンビニのカフェ。カプチーノで450クローナもしてしまうんですね。もちろん買っていません。

 

img_2018

結局、この日の夜は水と惣菜パン、そしてSUBWAYを買って合計2500クローナくらい溶かしました…。ポーランドだったら一回スーパーで買い物しても1000円くらいじゃないですか…。

 

img_2021

こちらは、ほぼ関係ないかも知れませんがガソリンですね。リッター200クローナほどするそうです。

 

ただ、ガソリンに関してはポーランドが40ズロチ(110円)程するので、物価を考えるとポーランドのほうが負担は高そうですね。

img_2022

この卵は350クローナ。高いのだと1000クローナくらいするのもありました…。

 

img_2023

ベーコンは2800クローナ(笑)

img_2024

このスペインハムは安かったですね。

 

img_2025

これが1000クローナする卵。

 

img_2026

バナナは安いところで400クローナでした。十分高いわ!!

観光地のスーパーだと100クローナくらい高かったですね。

 

img_2027

タマネギは260クローナ/キログラム。

 

img_2028

ジャガイモは400クローナ/キログラムほどしました。カレーを作るのも一苦労しそうです…。

 

img_2029

アイスランドは肉類がめちゃくちゃ高いですね。1パック3500クローナもすると、どうやって生活しているのかが気になります…。

 

img_2030

惣菜パンは630クローナ。このお店は安い方で、観光地のスーパーで買ったら750クローナくらいしました…。

 

img_2031 img_2032

こちらもお高いチーズ。

 

img_2033 img_2034

これは水やソフトドリンクでしたが、高いですね~。

 

img_2039 img_2040

レトルト食品。スーパーだから少し安い、ということもなさげで、商品によって高い安いが決まっているみたいです。

 

img_2041

サンドイッチが850クローナしますからね…。これは買えないですよ。

 

img_2042

ハンバーガーも同じでした。

 

img_2043

あと、アイスランド版サルミアッキもありました。サルミアッキはフィンランドの激マズガムなんですが…。

これで600クローナ。買いたくないですね(笑)

 

img_2044

グリーンピースが350クローナ。

 

img_2045

スープが250クローナから450クローナ。250クローナは安いかな…。

 

img_2046

スパゲッティソースの素が700クローナします。

 

img_2047 img_2048

シリアルが600~1000クローナ。何回かに分けて食べられるので、コスパはこれが高いんでしょうか。

 

img_2049

シャワージェルが550クローナします。

 

img_2050

ポケットティッシュが200クローナ。これだったらポーランドで買って持っていくのが正解ですね。

 

img_2051 img_2052

ブレスケア。パッケージはオシャレですが、値段が…。

 

 

そういえば、スーパーにサラダバーもありました。

img_2053

これだけのバラエティの野菜を

img_2054

こういうパックに入れて、お値段なんと……

 

img_2055

2400クローナ!!(笑)

この驚きエネルギーだけで月まで飛んで行けそうですよ…。

 

 

あと、ここからは主にレストランの値段。

img_2061

サンドイッチ2つで2900クローナ。これ、外食する意味ないでしょう…。

 

img_2062

街を歩いていたパブにて。ビールはピッチャーで2500クローナ、ショットが6つで3000クローナ…。これだったらスーパーで缶ビール買って宅飲み一択ですね。

 

img_2064

街の中心にあったトイレは300クローナするそうです。

 

img_2066

アイスランドの料理を楽しむなら8000クローナ払わないといけないそうです。

この辺り、観光地価格で少しだけ高いのかも知れませんが、同じ値段出すなら日本でてっちりでも食べた方がいいですかね…。

 

img_2067 img_2068

img_2069

ピザ、ケバブ、ハンガーガーは1700~2500クローナ。もうこの世のものとは思えない高さですね…。

 

まとめ

いかがだしたでしょうか?さすがに僕もここまで高いとは思っておらず、ただ値段を確認するだけでHPがガシガシ削られていってしまいました(笑) 今泊まっている宿の朝食(バイキング)も1500クローナして高すぎるので、とりあえず数日分の夕食と朝食を含めてパンやソーセージ、ジャム、卵、パスタ、バナナを買って5000クローナくらい払いました。

 

普段ポーランドで物価の安さを強みに生きている身としては、アイスランドの物価の高さは目ん玉が何度でも飛び出すほど高いですが、これだけ値札を見て笑えると、逆に健康になりそうで恐ろしいです(笑)

 

もしこれからアイスランドにお立ち寄りの際は、レトルト食品やインスタントコーヒーなど、検疫の必要がない食品は日本や居住国からスーツケースに入れて持ち込まれることをオススメします。アイスランドだといくら倹約しても5000円/日は出て行ってしまいそうなので…。

 

<合わせて読みたい>

アイスランド以上に物価の高い、スイスの物価情報をまとめた記事はこちら。

 

 

スポンサードリンク

おすすめの記事