日本文化交流イベント!ワルシャワの「Hanami」イベントに行ってきた
スポンサードリンク

今日は、ワルシャワ市内で「Hanami」という文化祭りが行われたので、少し顔を出してきました。

 

このイベントは数年前から始まったもので、主宰はワルシャワにある日本語学校のRakugaku。僕は2016年のイベントには参加できなかったのですが、YouTubeに何度か登場させてもらっているYutaさんが当時の様子を配信されています。

2017年の今年は、少し会場が大きくなっていました。

 

が、今年はあいにくの雨模様…。今年は例年に比べて気温も低く、天気も悪い日が多いんです。イベントが行われた2017年5月7日のワルシャワは曇り時々雨、気温は最高で15℃前後。まだ上に羽織るものがあったほうが必要な気温でした。

 

なお、僕はてっきり「お花見」イベントだと思っていたのですが、実際は文化交流イベントでした。去年は桜も咲いていたようですが…

 

Hanamiで行われたパフォーマンスは…

 

このイベントは屋外で行われましたが、会場のスペースはそれほど大きくありませんでした。

 

まずは、ワルシャワに長く住まれているご夫婦がされている久留米絣の販売。

koikiというサイトで、織物と和紙の製法や説明がされています(ポーランド語)。

 

続いては空手の型の疲労。しかし小雨に打たれながら長い説明を聞かないといけないプレーヤーの方は大変そうでした…。

 

続いては、味の素ポーランドが開発・販売しているカップ麺(焼きそば)の販売コーナー。この焼きそばは数年前にコンビニで買ったことがありますが、それ以来目にしたことがなく…。麺もモチモチしていてソースもまさに焼きそばのもので、恋しくなったらたまに食べたいですね。

味の素ポーランドHP(英語)

 

続いては福笑い。懐かしすぎる…。

 

こちらはオセロ。「オセロってヨーロッパ発祥でしょ…」と思って調べてみたんですが、なんとなんと、茨木の水戸が発祥のようです(!)。しかし名前の由来はシェークスピアの戯曲「オセロ」なんですよね。

ちなみに「オセロ」というのは登録商標で、海外では「リバーシ」と呼ばれているようです。確かに、飛行機のエンタメでも「リバーシ」という言葉が使われている気がします。

 

こちらはだるま落とし。挑戦していたポーランド人は苦戦していました。慣れれば簡単なんですけどね。

 

こちらは旧市街にあるTEKEDA寿司が販売しているお寿司。太巻きで15ズロチと、日本のスーパーの価格と同じくらいでした。

http://www.sushitekeda.pl/

 

こちらは剣玉と囲碁。囲碁はさすがに中国大陸発祥だと思いますが…。

 

こちらは、ペンでイラストを即興で描く人のパフォーマンス。こういうのを見ているとニコニコ超会議っぽく感じられますね。

 

続いては、Izumi sushiが実演していたおにぎり屋さん。

うーん。おにぎり作りの実演を見るなんていつ以来でしょうか…。

できたてで5ズロチ。海苔も付いてきました。具が違うのに同じ値段はあまり良くない気がしますが、これもコンビニ価格とほぼ変わらずですね。

 

他には、アニメキャラのコスプレをしているポーランド人も沢山いました。セーラームンとかNARUTOとか。NARUTOが激似で驚いてしまいましたが…

 

今年のHanamiの様子もYutaさんが収録されているので、雰囲気を味わいたい方はそちらの動画をどうぞ!(今年は生放送でした!)

 

来年以降は、もっと大きな会場で開催されるといいですね!

スポンサードリンク

おすすめの記事